単語の説明

N2 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

了承(りょうしょう)acknowledgement, acknowledgment, understanding (e.g. 'please be understanding of the mess during our renovation'), noting, acceptance

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      acknowledgement, acknowledgment, understanding, approval, consent

      関連項目:

    同訓異字

    了承 【りょうしょう】諒承 【りょうしょう】領承 【りょうしょう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 7,600

    例文

    --:--

      部長(ぶちょう)了承(りょうしょう)()るために説得(せっとく)をする。

      I persuade to obtain the approval of the department head.

      • N2

      社員(しゃいん)からの要求(ようきゅう)了承(りょうしょう)して賃金(ちんぎん)()げました。

      We acknowledged the demands from the employees and raised their wages.

      • N2

      顧客(こきゃく)からの了承(りょうしょう)()たので、取引(とりひき)開始(かいし)しました。

      Since we obtained approval from the customer, we started the transaction.

      • N2

      (おや)了承(りょうしょう)()ない(こと)には、未成年(みせいねん)契約(けいやく)することは出来(でき)ない。

      Minors cannot enter into a contract without the consent of their parents.

      • N2

      (みせ)案内(あんない):「土日(どにち)祝日(しゅくじつ)営業(えいぎょう)しておりません。(あらかじ)めご了承(りょうしょう)ください。」

      Store Notice: 'We are closed on weekends and holidays. Please understand in advance.'

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。