単語の説明

A2 表現

(こと)によりby (means of), by doing, due to, via, through

    辞書の定義

    一般的
    1. 表現

      1.

      by (means of), by doing, due to, via, through

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    事により 【ことにより】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (かれ)殺人(さつじん)(おか)したことにより死刑(しけい)になった。

      He was sentenced to death due to committing murder.

      • N1

      命令(めいれい)(そむ)いた(こと)により(ぼく)組織(そしき)から追放(ついほう)された。

      Due to disobeying orders, I was expelled from the organization.

      • N1

      花粉(かふん)大量(たいりょう)()()んだことにより花粉(かふん)(しょう)発症(はっしょう)しました。

      Due to inhaling a large amount of pollen, I developed hay fever.

      • N1

      (つま)喧嘩(けんか)をした(こと)により()()では不穏(ふおん)空気(くうき)(ただよ)っています。

      Because of a fight with my wife, there is a tense atmosphere in our home.

      • N1

      右足(みぎあし)靭帯(じんたい)損傷(そんしょう)したことにより二度(にど)とサッカーが出来(でき)なくなってしまった。

      Due to damaging the ligament in my right foot, I can never play soccer again.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。