単語の説明

A4 名詞, ノ形容詞

二股(ふたまた)bifurcation, parting of the ways, two-timing

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      seeing two people (i.e. romantically) at the same time, two-timing

    2. 名詞, ノ形容詞

      2.

      bifurcation, fork, branch, dichotomy

    3. 名詞

      3.

      fence-sitting, playing it both ways, parting of the ways

    同訓異字

    二股 【ふたまた】二俣 【ふたまた】二又 【ふたまた】二叉 【ふたまた】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (みち)二股(ふたまた)()かれているけどどっちに(すす)もう?

        二股(ふたまた)をかけて交際(こうさい)したせいで、どちらとも(べつ)れました。

          ()途中(とちゅう)から二股(ふたまた)()かれている大根(だいこん)二股(ふたまた)大根(だいこん)()ばれます。

            二股(ふたまた)くらいならまだしも、()(また)()(なか)から(ただ)しい(みち)(えら)ぶのは(がた)しい。

              まさか自分(じぶん)恋人(こいびと)二股(ふたまた)をかけているとは()らず、()った(とき)(おどろ)きました。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。