単語の説明

N2 名詞, サ行変格活用, 他動詞

交付(こうふ)delivering, handing over, furnishing (e.g. with copies), issuance, issuing

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 他動詞

      1. 1.

        EN delivery, issuance, handing over, granting

    同訓異字

    交付 【こうふ】

    詳細

    • 一般 トップ 5,700

    例文

    --:--

      市民(しみん)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)する。

      To issue certificates to citizens.

      • N2

      役所(やくしょ)では市民(しみん)金銭(きんせん)書類(しょるい)交付(こうふ)しています。

      The government office is issuing money and documents to the citizens.

      • N2

      書類(しょるい)交付(こうふ)してもらうために手続(てつづ)きをしました。

      I completed the procedures to receive the documents.

      • N2

      卒業(そつぎょう)年度(ねんど)(かか)わらず、卒業(そつぎょう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)には(いっ)(かい)500(えん)かかります。

      Regardless of the year of graduation, it costs 500 yen each time to issue a graduation certificate.

      • N2

      先月(せんげつ)住民(じゅうみん)(ひょう)交付(こうふ)されました。なお、その住民(じゅうみん)(ひょう)(いま)行方(ゆくえ)不明(ふめい)です。

      I was issued a residence certificate last month. However, that residence certificate is currently missing.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。