単語の説明

A3 「む」で終わる五段動詞, 自動詞

交尾(つる)to copulate (animals), to mate

    辞書の定義

    1. 「む」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to copulate (animals), to mate

    同訓異字

    交尾む 【つるむ】遊牝む 【つるむ】孳尾む 【つるむ】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 34,500

    例文

    --:--

      二匹(にひき)(いぬ)交尾(つる)んでいます。

      Two dogs are copulating.

      (すこ)(まえ)交尾(つる)んでいた雌猫(めすねこ)妊娠(にんしん)しました。

      The female cat that was mating a little while ago is now pregnant.

      ()(いぬ)同士(どうし)交尾(つる)まないように避妊(ひにん)手術(しゅじゅつ)()けさせた。

      I had the pet dogs undergo sterilization surgery so that they would not copulate.

      動物園(どうぶつえん)()われている(めす)ライオンと(おす)ライオンが交尾(つる)んでいます。

      The female lion and the male lion kept at the zoo are mating.

      その二匹(にひき)のパンダは頻繁(ひんぱん)交尾(つる)んでいますが、なかなか(あか)ちゃんができません。

      The two pandas frequently mate, but they have not been able to have a baby.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。