単語の説明
N5 名詞
人参carrot (Daucus carota), ginseng
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN carrot (Daucus carota) カタカナで書かれることが多い
- 2. - EN Asian ginseng (Panax ginseng) カタカナで書かれることが多い,- 関連項目: 
 
同訓異字
人参 【にんじん】、ニンジン
詳細
- に 
- ん 
- じ 
- ん 
 
例文
--:--
- 人参を食べる。 - I eat carrots. - N5
 
- この人参は甘いです。 - This carrot is sweet. - N5
 
- 農家:「この人参はまだ十分に成長をしていません。」 - Farmer: 'This carrot has not yet fully grown.' - N5
 
- 人参のような濃い色の野菜は栄養が豊富である。 - Vegetables with a deep color like carrots are rich in nutrients. 
- このシチューには、人参とジャガイモが入っています。 - There is carrot and potato in this stew. 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。