単語の説明

A1 形容詞

人恋(ひとこい)しいlonging for others, wanting company

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      longing for others, wanting company

    同訓異字

    人恋しい 【ひとこいしい】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 42,800

    例文

    --:--

      人恋(ひとこい)しい気持(きも)ちになったからバーへ()った。

      I went to the bar because I was longing for others. {longing for others, wanting company}

      • N1

      (きゅう)人恋(ひとこい)しくなったので友達(ともだち)電話(でんわ)をしました。

      Suddenly longing for others, I called my friend. {longing for others, wanting company}

      • N1

      (ひと)があまりいない田舎(いなか)()んでいると人恋(ひとこい)しくなります。

      When you live in the countryside where there aren't many people, you start longing for others or wanting company. {longing for others, wanting company}

      • N1

      クラブで(おど)ったとしても人恋(ひとこい)しい気持(きも)ちは()えないだろう。

      Even if I dance at the club, the longing for others probably won't disappear. {longing for others, wanting company}

      • N1

      ただ人恋(ひとこい)しいからといって交際(こうさい)相手(あいて)(さが)そうとするのは間違(まちが)っている。

      It is wrong to seek a romantic partner simply because you are longing for others or wanting company. {longing for others, wanting company}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。