単語の説明

N1 表現, 副詞

今一(いまいち)one more, another, the other, not quite, not very good, lacking

    辞書の定義

    一般的
    1. 表現, 副詞

      1.

    同訓異字

    今一 【いまいち】今いち 【いまいち】イマイチ

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 4,500

    例文

    --:--

      今一(いまいち)迫力(はくりょく)がないショーの改善(かいぜん)(あん)(かんが)える。

      To think of ways to improve a show not very good.

      • N1

      調子(ちょうし)イマイチなので今日(きょう)仕事(しごと)(やす)みます。

      I’m not feeling very good, so I’m taking the day off.

      • N1

      (むすめ)成績(せいせき)いまいちなので(じゅく)()かせる(こと)にしました。

      Since my daughter’s grades are lacking, I decided to send her to a cram school.

      • N1

      シェフ:「(ぼく)(いま)(いち)だと(おも)った食材(しょくざい)使(つか)うことは(けっ)してありません。」

      Chef: 'I never use ingredients that I'd find lacking.'

      • N1

      吸収(きゅうしゅう)(りょく)いまいちのあの生徒(せいと)演技(えんぎ)上達(じょうたつ)するには時間(じかん)がかかるだろう。

      That student isn't quite good at picking things up, so it’ll take some time for his acting to improve.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。