単語の説明

N2 「る」で終わる五段動詞, 他動詞, 自動詞

仕切(しき)to partition, to divide, to mark off, to itemize, to direct, to take control, to manage, to take responsibility, to settle accounts, to toe the mark

    辞書の定義

    1. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to partition, to divide, to mark off

    2. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to direct, to manage, to run, to organize, to take responsibility for

    3. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to settle accounts

    4. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      4.

      to assume a crouching posture (at the start of a bout), to poise oneself for the initial charge

      相撲

    同訓異字

    仕切る 【しきる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 5,700

    例文

    --:--

      (おお)きな部屋(へや)をカーテンで仕切(しき)

      I will partition the large room with curtains.

      • N2

      この会社(かいしゃ)仕切(しき)っているのは社長(しゃちょう)だ。

      The president is the one who is running this company.

      • N2

      (いえ)(にわ)道路(どうろ)垣根(かきね)仕切(しき)(こと)にしました。

      I decided to separate my house's garden from the road with a hedge.

      • N2

      (おお)きな会社(かいしゃ)経営(けいえい)一人(ひとり)仕切(しき)のは大変(たいへん)でしょうがないです。

      Managing a large company all by oneself is incredibly difficult.

      • N2

      流石(さすが)学級(がっきゅう)委員(いいん)経験(けいけん)しているその生徒(せいと)仕切(しき)のがとても上手(じょうず)です。

      As expected, that student who has experience as a class representative is very good at directing.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。