単語の説明

N3 名詞

仮名遣(かなづか)kana orthography, syllabary spelling

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      kana orthography, syllabary spelling

    同訓異字

    仮名遣い 【かなづかい】仮名遣 【かなづかい】かな遣い 【かなづかい】かな使い 【かなづかい】仮名使い 【かなづかい】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 8,500

    例文

    --:--

      今日(きょう)学校(がっこう)仮名遣(かなづか)について(まな)びました。

      Today we learned about kana usage at school.

      • N3

      (ぼく)(いもうと)仮名遣(かなづか)(かん)するミスを沢山(たくさん)します。

      My sister makes a lot of mistakes regarding kana usage.

      • N3

      あなたは仮名遣(かなづか)(かん)してどの程度(ていど)知識(ちしき)がありますか?

      How knowledgeable are you about kana usage?

      • N3

      ところで、仮名遣(かなづか)(おお)きく区分(くぶん)して(ふた)つの用法(ようほう)がある(こと)()っている?

      By the way, do you know that there are two major categories of kana usage?

      • N3

      中学校(ちゅうがっこう)歴史(れきし)(てき)仮名遣(かなづか)現代(げんだい)仮名遣(かなづか)には(おお)きな(ちが)いがある(こと)(まな)びました。

      I learned in junior high school that there is a big difference between historical and modern kana usage.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。