単語の説明

A1 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

(たくら)to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up

    辞書の定義

    一般的
    1. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    企む 【たくらむ】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 5,900

    例文

    --:--

      詐欺(さぎ)()(ぼく)からお(かね)()ろうと(たくら)んでいる。

      The con artist is scheming to take money from me. {to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up}

      • N1

      あるスナイパーが大統領(だいとうりょう)暗殺(あんさつ)(たくら)んでいます。

      A certain sniper is plotting to assassinate the president. {to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up}

      • N1

      国王(こくおう)は、謀反(むほん)(たくら)んだ兵士(へいし)拷問(ごうもん)にかけて(ころ)しました。

      The king tortured and killed the soldier who conspired to rebel. {to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up}

      • N1

      社長(しゃちょう):「(かれ)らは(なに)かを(たくら)んでいるに(ちが)いない。()()めてみよう!」

      President: "They must be scheming something. Let's interrogate them!" {to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up}

      • N1

      悪事(あくじ)(たくら)むだけならまだしも、それを実行(じっこう)(うつ)すなんて、(かれ)はクレイジーだ。

      It's one thing to scheme evil deeds, but to actually carry them out, he's crazy. {to scheme, to plan, to play a trick, to invent, to conspire, to frame up}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。