単語の説明

N2 名詞

体裁(ていさい)(outward) appearance, (proper) format (e.g. of an essay), form, style, appearances, decency, show, display, lip-service, insincere words, glib talk

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      (outward) appearance

    2. 名詞

      2.

      (proper) format (e.g. of an essay), form, style

    3. 名詞

      3.

      appearances, decency, show, display

    4. 名詞

      4.

      lip-service, insincere words, glib talk

    同訓異字

    体裁 【ていさい】体裁 【たいさい】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 7,100

    例文

    --:--

      体裁(ていさい)よくフルーツをカゴに()()ける。

      I will arrange the fruits in the basket in a decent manner.

      • N2

      論文(ろんぶん)としての体裁(ていさい)(ととの)えてから提出(ていしゅつ)する。

      The paper should be presented in the form of a thesis before submission.

      • N2

      この(しろ)は、体裁(ていさい)のいい門構(もんがま)えを()っています。

      This castle's gate structure has a good appearance.

      • N2

      体裁(ていさい)()にしたって、世間(せけん)(ひと)はそれほどあなたを()にしていません。

      Even if you care about appearances, the people in the world don't care about you that much.

      • N2

      上司(じょうし):「これは企画(きかく)(しょ)としての体裁(ていさい)()していない!やり(なお)したまえ!」

      Boss: 'This does not meet the standard format for a proposal! Do it over!'

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。