単語の説明

A1 表現, 「る」で終わる五段動詞

(なん)とかなるto be able to manage somehow or another

    辞書の定義

    1. 表現, 「る」で終わる五段動詞

      1.

      to be able to manage somehow or another

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    何とかなる 【なんとかなる】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      最低限(さいていげん)のお(かね)があれば(なん)とかなります。

      If I have the bare minimum amount of money, I will be able to manage somehow or another. {to be able to manage somehow or another}

      • N1

      (おっと)(つま)に:「お(まえ)さえいれば、人生(じんせい)(なん)とかなるさ。」

      The husband says to his wife: "As long as I have you, I'll be able to manage life somehow or another." {to be able to manage somehow or another}

      • N1

      店長(てんちょう):「(いま)赤字(あかじ)だけど、頑張(がんば)れば(なん)とかなるに(ちが)いない!」

      Store Manager: "We are in the red now, but if we work hard, we will surely be able to manage somehow or another!" {to be able to manage somehow or another}

      • N1

      今回(こんかい)面接(めんせつ)では仕事(しごと)()まらなかったが、まあ(なん)とかなるだろう。

      I didn't get the job at this interview, but I'll be able to manage somehow or another. {to be able to manage somehow or another}

      • N1

      人生(じんせい)大抵(たいてい)のことは(なん)とかなるので、あまり(おも)()める必要(ひつよう)はありません。

      Most things in life can be managed somehow or another, so there's no need to overthink them. {to be able to manage somehow or another}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。