単語の説明

N2 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

(あま)to remain, to be left over, to be in excess, to be too many

    辞書の定義

    一般的
    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to remain, to be left over, to be in excess, to be too many

      関連項目:

    同訓異字

    余る 【あまる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 4,200

    例文

    --:--

      (いきお)いが(あま)って(ころ)びました。

      I tripped because I had too much momentum.

      • N2

      (あま)ったお年玉(としだま)とお小遣(こづか)いを貯金(ちょきん)する。

      I save the remaining New Year's gift money and my allowance.

      • N2

      (しち)(がつ)から()(がつ)閑散期(かんさんき)なので人手(ひとで)(あま)っています。

      From July to September is the off-peak season, so we have staff left over.

      • N2

      時間(じかん)(あま)って手持(ても)無沙汰(ぶさた)なものですから、映画(えいが)()ようと(おも)います。

      Since I have time left and nothing to do, I'm thinking of watching a movie.

      • N2

      おそらく帰省(きせい)ラッシュの(ころ)新幹線(しんかんせん)指定(してい)(せき)(あま)(こと)なく()れるだろう。

      The reserved seats on the bullet train will probably sell out without any leftover during the homecoming rush.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。