単語の説明

A1 形容動詞, 名詞

余分(よぶん)extra, excess, surplus

    辞書の定義

    一般的
    1. 形容動詞, 名詞

      1.

      extra, excess, surplus

    同訓異字

    余分 【よぶん】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 6,000

    例文

    --:--

      余分(よぶん)仕入(しい)れた在庫(ざいこ)をセール(ひん)として()った。

      We sold the surplus stock we had purchased as sale items. {extra, excess, surplus}

      • N1

      食料(しょくりょう)在庫(ざいこ)余分(よぶん)()たので食材(しょくざい)(こお)らせることにした。

      Since there was a surplus in the food stock, I decided to freeze the ingredients. {extra, excess, surplus}

      • N1

      フライパンに()まっている余分(よぶん)(あぶら)をペーパータオルで()()る。

      Wipe off the excess oil accumulated in the frying pan with a paper towel. {extra, excess, surplus}

      • N1

      母親(ははおや):「うちには余分(よぶん)なお(かね)はないんだから、無駄遣(むだづか)いしないでよ!」

      Mother: "We don't have any extra money at home, so don't waste it!" {extra, excess, surplus}

      • N1

      (ちち)息子(むすこ)に:「お(まえ)受験生(じゅけんせい)なんだから余分(よぶん)(こと)(かんが)えないで勉強(べんきょう)だけしろ。」

      The father said to his son: "Since you are an exam student, don't think about anything extra, just focus on your studies." {extra, excess, surplus}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。