単語の説明
N3 名詞, ノ形容詞
余所another place, somewhere else, strange parts, outside (one's family or group), those people, unrelated matter
辞書の定義
一般的
名詞, ノ形容詞
1.
another place, somewhere else, strange parts
カタカナで書かれることが多い,関連項目:
名詞, ノ形容詞
2.
outside (one's family or group), someone else, other people
カタカナで書かれることが多い,反意語:
名詞
3.
not caring for, being indifferent to, taking little notice of, ignoring, neglecting
同訓異字
余所 【よそ】、他所 【よそ】、外 【よそ】
詳細
高低アクセント
よ
そ
一般 トップ 4,600
例文
--:--
- N3
- N3
- N3
- N3
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
この置物は余所では買えないそうです。
I heard that you can't buy this ornament elsewhere.
娘は余所では大人しいですが家では元気一杯だ。
My daughter is quiet elsewhere, but full of energy at home.
夫から急に「今夜は余所に泊まる」という怪しいメールが来た。
I received a suspicious email from my husband saying, ‘I will stay elsewhere tonight’.
こんなに接客態度が悪い店にいるよりも、余所に移る事にしましょう。
Let's move elsewhere rather than staying at a store with such poor customer service.
彼は周囲の人の心配を余所にしてボランティアとして戦地に向かってしまった。
He put aside the concerns of the others around him and headed to the battlefield as a volunteer.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。