単語の説明
N5 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞
使うto use (a thing, method, etc.), to make use of, to put to use
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ア行・ワ行), 他動詞 - 1. - EN to use (a tool, method, etc.), to make use of, to put to use 
- 2. - EN to use (a person, animal, puppet, etc.), to employ, to handle, to manage, to manipulate 
- 3. - EN to use (time, money, etc.), to spend, to consume 
- 4. - EN to use (language), to speak 
 
同訓異字
使う 【つかう】、遣う 【つかう】
詳細
- つ 
- か 
- う 
 
- 一般 トップ 200 
例文
--:--
- トイレを使う。 - I will use the bathroom. - N5
 
- 父の携帯を使う。 - I will use my father's cell phone. - N5
 
- あなたが使っているスキンケアの商品はどれ? - Which skincare products do you use? - N5
 
- 友達に:「私の消しゴムを勝手に使わないで下さい。」 - To a friend: 'Please don't use my eraser without my permission.' - N5
 
- 友達に:「その消しゴムを使わせてください。」 - To a friend: 'Please let me use that eraser.' - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。