単語の説明

A3 一段動詞, 他動詞

(おさ)めるto study, to complete (a course), to cultivate, to master, to order (one's life), to repair (a fault one has committed)

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to study, to complete (a course), to cultivate, to master

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to order (one's life)

    3. 一段動詞, 他動詞

      3.

      to repair (a fault one has committed)

    同訓異字

    修める 【おさめる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 9,000

    例文

    --:--

      メディテーションをして()(おさむ)める。

      Meditation is done to cultivate oneself.

        大学(だいがく)学問(がくもん)(おさ)た人と結婚(けっこん)をしたいです。

        I want to marry someone who has completed their studies at university.

          (かれ)はお(ぼう)さんになるために必死(ひっし)仏道(ぶつどう)(おさ)ています。

          He is desperately studying Buddhism to become a monk.

            フランス()(おさ)ている(かれ)とのフランス旅行(りょこう)安心安全(あんしんあんぜん)でした。

            The trip to France with him, who has mastered French, was safe and secure.

              せっかく大学(だいがく)進学(しんがく)したのだから、しっかりと学問(がくもん)(おさ)めるべきである。

              Since you went through the trouble of advancing to university, you should diligently complete your studies.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。