単語の説明
N3 形容詞, 副詞
偉いgreat, excellent, admirable, remarkable, distinguished, important, celebrated, famous, eminent, awful, terrible
辞書の定義
一般的
- 形容詞 - 1. - EN great, excellent, admirable, commendable, laudable, honorable, wonderful, outstanding, extraordinary 
- 2. - EN distinguished, important, high-ranking, powerful, eminent, famous 
- 3. - EN awful, terrible, serious, tremendous, great, mighty, severe カタカナで書かれることが多い
- 4. - EN tiring, tough, hard カタカナで書かれることが多い
 
- 副詞 - 5. - EN very, extremely カタカナで書かれることが多い, 関西弁
 
同訓異字
偉い 【えらい】、豪い 【えらい】
詳細
- え 
- ら 
- い 
 
- 一般 トップ 2,200 
例文
--:--
- 僕の母は会社では偉い人です。 - My mother is an important person in her company. - N3
 
- 今日はえらく寒いのでマフラーをつけよう。 - It is awfully cold today, so let's put on our scarves. - N3
 
- えらい目にあったので家に帰ったら自分を甘やかしてあげよう。 - I had an awful time so I'll spoil myself when I get home. - N3
 
- あんなえらい混雑な場所に行った事は今までで一度もありませんでした。 - I had never been to such a remarkably crowded place before. - N3
 
- 先生のおかげで娘は自然に人助けを出来るような偉い人になる事が出来ました。 - Thanks to her teacher, my daughter was able to become an admirable person who could naturally help others. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。