単語の説明
N2 「る」で終わる五段動詞, 自動詞
備わるto be furnished with, to be provided with, to be equipped with, to be possessed of, to be endowed with, to be gifted with, to be among, to be one of
辞書の定義
一般的
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to be furnished with, to be provided with, to be equipped with
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
2.
to be possessed of, to be endowed with, to be gifted with
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
3.
to be among, to be one of
同訓異字
備わる 【そなわる】、具わる 【そなわる】
詳細
高低アクセント
そ
な
わ
る
国語辞典 トップ 6,400
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
僕には医師の資格が備わっている。
I am endowed with a medical license.
研究室には実験用具が備わっています。
The laboratory is equipped with experimental tools.
福利厚生が備わった会社で働きたいです。
I want to work at a company that provides welfare benefits. {to be furnished with, to be provided with, to be equipped with, to be possessed of, to be endowed with, to be gifted with, to be among, to be one of}
さすが、社長の娘さんには気品が備わっています。
As expected, the president's daughter possesses elegance.
全ての人に自然治癒力という怪我や病気から回復する力が備わっているのだとか。
It is said that all people are equipped with a natural healing power that allows them to recover from injuries and illnesses.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。