単語の説明
N3 形容動詞, ノ形容詞, 副詞
僅かonly, merely, (a) little, small quantity
辞書の定義
一般的
- 形容動詞, ノ形容詞 - 1. - EN a little, a few, small, slight, trifling, meagre, meager, narrow (margin) カタカナで書かれることが多い
 
- 副詞 - 2. - EN only, just, merely, no more than カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
僅か 【わずか】、纔か 【わずか】
詳細
- わ 
- ず 
- か 
 
- 一般 トップ 1,500 
例文
--:--
- 私には僅かなお金しかありません。 - I have only a little money. - N3
 
- 残り僅かしかない商品を買うことにした。 - I decided to buy the few remaining items. - N3
 
- 妻は僕の僅かな変化も見逃さない観察眼を持っている。 - My wife is observant enough not to miss even the slightest change in me. - N3
 
- すりが僅か数秒の間に起こったので何もする事が出来ませんでした。 - The pickpocketing happened in just a few seconds and there was nothing we could do about it. - N3
 
- まさか僅かな金の事で争ってこの友情関係にヒビが入る事になるなんて…。 - I never thought that fighting over a small amount of money would put a crack in this friendship.... - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。