単語の説明
N5 五段活用(カ行), 自動詞
働くto work, to labor, to labour
辞書の定義
一般的
- 五段活用(カ行), 自動詞 - 1. - EN to work, to labor, to labour 
- 2. - EN to function, to operate, to be effective, to work (i.e. ... works), to come into play 
- 3. - EN to commit (e.g. a crime), to perpetrate, to do, to act, to practise, to practice 
- 4. - EN to be conjugated 語学
 
同訓異字
働く 【はたらく】
詳細
- は 
- た 
- ら 
- く 
 
- 一般 トップ 500 
例文
--:--
- 遊園地で働く。 - I work at an amusement park. - N5
 
- お金のために働きます。 - I work for money. - N5
 
- あなたはどの会社で働いていますか? - Which company do you work for? - N5
 
- 親が子供に:「ブラック企業では働くな。」 - Parent to a child: 'Do not work at a toxic company.' - N5
 
- 昔は一日に10時間も働いていました。 - I used to work 10 hours a day. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。