単語の説明

A3 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

(つぐな)to make up for, to compensate for, to indemnify, to recompense, to redeem (e.g. a fault), to atone for

    辞書の定義

    一般的
    1. 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to make up for, to compensate for, to indemnify, to recompense, to redeem (e.g. a fault), to atone for

    同訓異字

    償う 【つぐなう】償う 【つぐのう】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 4,600

    例文

    --:--

      傷付(きずつ)けた(くるま)修理代(しゅうりだい)(つぐな)う。

      Compensate for the repair costs of the damaged car.

        ()けした迷惑(めいわく)(つぐな)つもりです。

        I intend to make up for the trouble I caused.

          怪我(けが)をさせた相手(あいて)(たい)してお(かね)(つぐな)いました。

          I compensated the person I injured with money.

            彼女(かのじょ)(なぐ)(ころ)したことはいくら(あやま)っても償(*)えない()ちである。

            No matter how much he apologizes, killing her by hitting is an unforgivable mistake that cannot be compensated for.

              過去(かこ)()ちを償(*)わなければこれからもずっと罪悪(ざいあく)(かん)()えるでしょう。

              If you don't make up for past mistakes, you will continue to carry a sense of guilt.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。