単語の説明

N2 名詞, 形容動詞

優勢(ゆうせい)superiority, superior power, predominance, preponderance

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 形容動詞

      1.

      superiority, superior power, predominance, preponderance

      反意語:

    同訓異字

    優勢 【ゆうせい】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 12,300

    例文

    --:--

      優勢(ゆうせい)政党(せいとう)選挙(せんきょ)勝利(しょうり)しました。

      The predominant political party won the election.

      • N2

      (ぼく)らは(かず)では優勢(ゆうせい)だが火力(かりょく)では劣勢(れっせい)だ。

      We are superior in numbers but inferior in firepower.

      • N2

      試合(しあい)開始(かいし)から優勢(ゆうせい)(たも)(つづ)けたチームが()ちました。

      The team that maintained superiority since the start of the match won.

      • N2

      我々(われわれ)のチームの優勢(ゆうせい)展開(てんかい)()気分(きぶん)にならないではいられない。

      I can't help but feel good about the superior performance of our team.

      • N2

      状況(じょうきょう)()わず、優勢(ゆうせい)(とき)劣勢(れっせい)(とき)(わたし)はその政党(せいとう)支持(しじ)(つづ)けます。

      Regardless of the situation, I will continue to support that party whether they are predominant or not.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。