単語の説明
A4 ノ形容詞, 形容動詞, 副詞
先ず先ずtolerable, passable, adequate, so-so
辞書の定義
ノ形容詞, 形容動詞, 副詞
1.
tolerable, passable, adequate, so-so
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
先ず先ず 【まずまず】
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
完全ではないが、まずまずやり終えた。
It's not perfect, but I've adequately finished it.
これはまずまずの出来で、あまり自信はない。
This is a tolerable finish, but I'm not very confident in it.
誘導係:「観客の皆さん、まずまず前へ来て下さい!」
Guide: 'Ladies and gentlemen, please come a bit forward!'
まだやれるところはあるが、これはまずまず完成だと言っていい。
There are still areas that could be improved, but you could say this is basically complete.
先生:「調子はどうですか?」生徒:「まずまずですね。少し寝不足なんです。」
Teacher: 'How are you doing?' Student: 'So-so. I'm a little sleep-deprived.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。