単語の説明

A4 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

先決(せんけつ)previous decision, predetermination, deciding in advance, first priority

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      deciding first, settling (a matter) first, first priority

    同訓異字

    先決 【せんけつ】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      もっと(おお)きな課題(かだい)(ほう)先決(せんけつ)するべきです。

      We should prioritize the bigger issue first.

        先決(せんけつ)した(ほう)がいいのは、この問題(もんだい)ではなくあの問題(もんだい)だ。

        The issue we should prioritize is that one, not this one.

        彼女(かのじょ)(あやま)ることが先決(せんけつ)で、(はなし)()いはその(のち)だと(おも)います。

        I think apologizing to her is the first priority, and discussions should come afterwards.

        大臣(だいじん):「物価(ぶっか)安定(あんてい)先決(せんけつ)であり、(いま)消費(しょうひ)(ぜい)()げるべきではない。」

        Minister: 'Stabilizing prices is the first priority, and now is not the time to raise the consumption tax.'

        (たし)かにリフォームをしたいのはそうだが、まずはお(がね)用意(ようい)先決(せんけつ)である。

        It's true that I want to renovate, but preparing the money is the first priority.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。