単語の説明
N2 一段動詞
免れるto escape from, to be rescued from, to avoid, to evade, to avert, to elude, to be exempted, to be relieved from pain, to get rid of
辞書の定義
一般的
一段動詞
1.
to escape (disaster, death, etc.), to be saved from, to be rescued from
一段動詞
2.
to avoid (e.g. punishment), to evade (e.g. responsibility), to avert, to elude, to be exempted from
同訓異字
免れる 【まぬがれる】、免れる 【まぬかれる】
詳細
高低アクセント
ま
ぬ
か
れ
る
一般 トップ 5,500
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
事件を免れられたのは、幸運でした。
It was fortunate that I was able to avoid the incident.
戦火を免れるために、隣国へ亡命しました。
In order to escape the ravages of war, I fled to a neighboring country.
優秀な弁護士をつけたので、死刑を免れる事が出来ました。
Because I hired an excellent lawyer, I was able to avoid the death penalty.
延焼を免れる事が出来た。直ぐに消化活動を始めた甲斐がある。
I was able to avoid the spread of fire. It was worth starting the firefighting efforts immediately.
父が冷静ではなかったら事故を免れられなかったのではないだろうか。
If my father hadn't been calm, he probably wouldn't have been able to avoid the accident.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。