単語の説明
A1 名詞, サ行変格活用
入れ墨tattoo
辞書の定義
一般的
- 名詞, サ行変格活用 - 1. - EN tattoo (esp. a traditional Japanese one), tattooing 
 
同訓異字
入れ墨 【いれずみ】
詳細
- 音声
- ネットフリックス トップ 13,700 
例文
--:--
- 腕の入れ墨を隠すために長袖を着る。 - I wear long sleeves to hide the tattoo on my arm. {tattoo} - N1
 
- 僕の腕にはドクロの入れ墨が入っています。 - I have a skull tattoo on my arm. {tattoo} - N1
 
- 江戸時代の日本では、入れ墨は前科者の印でした。 - In the Edo period of Japan, tattoos were a mark of a former convict. {tattoo} - N1
 
- 一度入れ墨を入れたら完璧に消すことは出来ないそうです。 - It seems that once you get a tattoo, it's impossible to completely remove it. {tattoo} - N1
 
- 昔は前科者やヤクザだけが入れ墨を持っていたが、今はそうではない。 - In the past, only criminals and yakuza had tattoos, but that's not the case anymore. {tattoo} - N1
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。