単語の説明
A2 名詞, サ行変格動詞, 自動詞
八つ当たりoutburst of anger, venting one's anger
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
1.
venting one's anger (on someone or something), taking out one's anger on
同訓異字
八つ当たり 【やつあたり】、八つあたり 【やつあたり】、八つ当り 【やつあたり】
詳細
音声
ネットフリックス トップ 12,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
八つ当たりは未熟な行為です。
Taking out your anger on others is an immature act.
私に八つ当たりしてくる兄がウザいです。
My brother, who comes at me with outbursts of anger, is annoying.
仕事での失敗を僕に八つ当たりしないでください。
Please do not vent your anger on me for the failures at work.
父親に叱られた腹いせに兄に八つ当たりしてしまいました。
I ended up venting my anger to my older brother in retaliation from being scolded by my father.
夫:「むしゃくしゃして八つ当たりしたことを謝らせてください…。」
Husband: 'Please allow me to apologize for venting my anger...'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。