単語の説明

A3 名詞

八重歯(やえば)double tooth, protruding tooth (like a fang), high canine

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      double tooth, protruding tooth (like a fang), high canine

    同訓異字

    八重歯 【やえば】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 37,100

    例文

    --:--

      八重歯(やえば)犬歯(けんし)によく()こります。

      Double teeth often occur in the canines.

      (おに)のイラストにはよく八重歯(やえば)(えが)かれる。

      In illustrations of demons, double teeth are often drawn.

        八重歯(やえば)(なお)すために()矯正治療(きょうせいちりょう)(はじ)めました。

        I started orthodontic treatment to correct my double tooth.

        正常(せいじょう)歯列(しれつ)からずれて(かさ)なったように()える()八重歯(やえば)である。

        A tooth that grows misaligned and overlapping from the normal dental arch is called a double tooth.

          八重歯(やえば)歯科不正(しかふせい)(ひと)つであり、歯列矯正(しれつきょうせい)によって改善(かいぜん)する(こと)可能(かのう)だ。

          Crooked teeth are a type of dental misalignment that can be corrected through orthodontics.

        • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

          プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

        自作の例文

        自分なりの勉強をする!

        文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。