単語の説明
N1 ノ形容詞, 'タリ活用, 助詞の「と」を使う副詞
公然open, public, official, overt
辞書の定義
一般的
ノ形容詞, 'タリ活用, 助詞の「と」を使う副詞
1.
open, public, official, overt
同訓異字
公然 【こうぜん】
詳細
高低アクセント
こ
う
ぜ
ん
一般 トップ 10,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
公然と人の悪口を言う人は品が悪いです。
People who openly badmouth others have no class.
警察は公然と法律を無視した女を逮捕しました。
The police arrested a woman who had openly defied the law.
僕は師匠の事を公然と批判した人を許すことが出来ません。
I can't forgive the person who publicly criticized my mentor.
真昼に公然と賭博をするとは…!彼らは警察を舐めているに違いない。
Gambling openly in broad daylight...? They must think the police are a joke.
公然と彼の作品を批判したとあれば、彼の熱狂的なファンから命を狙われかねません。
If you openly criticize his work, his hardcore fandom might come for your life.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。