単語の説明

A3 名詞

()やし中華(ちゅうか)chilled Chinese noodles

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      chilled Chinese noodles

    同訓異字

    冷やし中華 【ひやしちゅうか】冷し中華 【ひやしちゅうか】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 28,400

    例文

    --:--

      ()やし中華(ちゅうか)(なつ)にピッタリの料理(りょうり)だ。

      Chilled Chinese noodles is a perfect dish for summer.

        今日はとても(あつ)いので、()やし中華(ちゅうか)()べます。

        Since it's very hot today, I'm going to eat chilled Chinese noodles.

          ()やし中華(ちゅうか)にはゴマだれよりもお()ダレの(ほう)()うと(おも)う。

          I think vinegar sauce goes better with chilled Chinese noodles than sesame sauce.

            酷暑(こくしょ)だという(てん)から(かんが)えると今日は()やし中華(ちゅうか)がよく()れるでしょう。

            Considering the extreme heat, it's likely that chilled Chinese noodles will sell well today.

              この()やし中華(ちゅうか)には、千切(せんぎ)りの(たまご)とキュウリとトマトとハムが()っている。

              This chilled Chinese noodles dish is topped with shredded egg, cucumber, tomato, and ham.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。