単語の説明

A3 名詞, ノ形容詞

凄腕(すごうで)remarkable ability, mastery, brilliant technique, go-getter, resourceful person, wizard, virtuoso

    辞書の定義

    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      remarkable ability, mastery, brilliant technique

    2. 名詞

      2.

      go-getter, resourceful person, wizard, virtuoso

    同訓異字

    凄腕 【すごうで】スゴ腕 【スゴうで】すご腕 【すごうで】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 24,200

    例文

    --:--

      (かれ)凄腕(すごうで)で、それを(ほこ)っています。

      He has a remarkable ability, and he is proud of it.

        凄腕(すごうで)の部長(ぶちょう)社員(しゃいん)全員(ぜんいん)から尊敬(そんけい)されている。

        The remarkable ability of the manager is respected by all the employees.

          子供(こども)(がん)(なお)すために凄腕(すごうで)医師(いし)にお願いをしました。

          We asked a remarkable doctor to cure the child's cancer.

            彼女(かのじょ)凄腕(すごうで)弁護士(べんごし)とあって、依頼(いらい)全く(まったく)()えることがない。

            She is a remarkable lawyer, so she never runs out of clients.

              玄人(くろうと)(およ)ばないような凄腕(すごうで)彼女(かのじょ)(いど)もうとするなんて自殺行為(じさつこうい)です。

              Trying to challenge her, with her remarkable ability that even experts can't match, is suicidal.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。