単語の説明
N1 名詞
凧kite
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN kite 
 
同訓異字
凧 【たこ】、凧 【はた】、紙鳶 【たこ】、紙凧 【たこ】
詳細
- た 
- こ 
 
- 国語辞典 トップ 10,000 
例文
--:--
- 竹と紙と糸で凧を作りました。 - I made a kite out of bamboo, paper, and thread. - N1
 
- 子供たちが風を利用して凧で遊んでいる。 - The children are playing with a kite, making use of the wind. - N1
 
- 昔の人はお正月に凧を空に飛ばしていたそうです。 - It seems that people in the past used to fly kites in the sky during New Year's. - N1
 
- 凧をよく揚げるべく、形や糸目の付け方を工夫し凧を安定させた。 - To get the kite to fly well, they came up with creative ways to shape it and attach the string to make it more stable. - N1
 
- 空中に凧が静止している時、凧に働く力は全体として均衡しています。 - When a kite is stationary in the air, all the forces acting on it are balanced. - N1
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。