単語の説明

A2 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

出力(しゅつりょく)output (electrical, signal, etc.)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      output (electrical, signal, etc.)

    同訓異字

    出力 【しゅつりょく】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 6,500

    例文

    --:--

      発電(はつでん)()提供(ていきょう)する電力(でんりょく)出力(しゅつりょく)だ。

      The electricity provided by the generator is the output.

      • N1

      出力(しゅつりょく)のことをアウトプットとも()います。

      The term output is also referred to as 'output'.

      • N1

      デスクトップが検索(けんさく)結果(けっか)画面(がめん)出力(しゅつりょく)しています。

      The desktop is outputting the search results onto the screen.

      • N1

      コンピューターで、データを(そと)()すことを出力(しゅつりょく)()うらしい。

      It seems that the act of sending data out from a computer is called output.

      • N1

      このフェンスの(さき)にある発電(はつでん)(しょ)出力(しゅつりょく)700万(ななひゃくまん)キロワットだと()きました。

      I heard that the power plant beyond this fence has an output of 7 million kilowatts.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。