単語の説明
N3 名詞, サ行変格活用, 自動詞
出場(stage) appearance, performance, participation (e.g. in a tournament)
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格活用, 自動詞
1.
EN participation (in a tournament, match, race, etc.), entry, taking part (in), competing (in), appearance
2.
EN appearance (on the stage, television, etc.)
3.
EN exiting (a venue, train station, etc.), exit
反意語:
4.
EN being dispatched (of an ambulance, fire engine, etc.)
同訓異字
出場 【しゅつじょう】
詳細
し
ゅ
つ
じ
ょ
う
アニメ トップ 2,900
例文
--:--
息子が出場するバスケの試合を見に行く。
I'll go to see a basketball game in which my son is going to participate.
- N3
出場する予定だった試合が雨で延期されました。
The game he was supposed to play in was postponed due to rain.
- N3
この10校の中から次の大会に出場できるのは4校だけです。
Only four of these ten schools will be able to participate in the next tournament.
- N3
出場の権利を得るためにはこのトーナメントで勝ち抜く必要がある。
We need to win this tournament in order to qualify to participate.
- N3
僕は大会に出場するたびにもっと練習を積んでおけばよかったと後悔してしまいます。
Every time I participate in a tournament, I regret that I didn't practice more.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。