単語の説明

A4 「す」で終わる五段動詞, 自動詞

出直(でなお)to come again, to call again, to make a fresh start

    辞書の定義

    1. 「す」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to make a fresh start, to turn over a new leaf

    2. 「す」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to call again, to visit again, to come again

    同訓異字

    出直す 【でなおす】出なおす 【でなおす】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      失敗(しっぱい)から()(なお)って出直(でなお)す。

      Recovering from a failure and making a fresh start.

      商売(しょうばい)失敗(しっぱい)し、また最初(さいしょ)から出直(でなお)すつもりだ。

      I failed in my business and plan to start over from the beginning.

        宅配(たくはい)便(たよ):「留守(るす)でしたので、また後日(ごじつ)出直(でなお)します。」

        Courier: 'You were away from home, so I will come again another day.'

        過去(かこ)のことを(すべ)(すい)(なが)してまた(ひと)から出直(でなお)すことにしました。

        I decided to make a fresh start by wiping the slate clean of all previous matters.

        ずっと()()せするわけにもいかないから、留守(るす)なら出直(でなお)すしかない。

        I can't wait around forever, so if you're not home, I'll have to come again.

        • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

          プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

        自作の例文

        自分なりの勉強をする!

        文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。