単語の説明
N3 名詞
切っ掛けchance, start, cue, excuse, motive, impetus, occasion
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN chance, start, cue, excuse, motive, impetus, occasion カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
切っ掛け 【きっかけ】
詳細
- き 
- っ 
- か 
- け 
 
- 一般 トップ 1,700 
例文
--:--
- どうやって話の切っ掛けを作ろうかな…。 - How can I create a conversation starter? - N3
 
- 先生への質問の切っ掛けを失ってしまいました。 - I lost the opportunity to ask the teacher a question. - N3
 
- そんな些細な事が事件の切っ掛けになる事があるのですね…。 - So, such a trivial thing can become the motive for such an incident, huh... - N3
 
- 僕と妻は会社のレクリエーションでのふとした切っ掛けで意気投合した。 - My wife and I hit it off during a casual occasion at a company recreational event. - N3
 
- その少年がテロ行為に走った切っ掛けというのは、両親からのふとした一言だった。 - The trigger for that young boy to engage in acts of terrorism was a casual remark from his parents. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。