単語の説明
N1 形容動詞, 名詞
利口clever, intelligent, wise, bright, sharp, sensible, smart, shrewd, well-behaved (of kids, animals, etc), obedient, good, good (with words)
辞書の定義
一般的
形容動詞, 名詞
1.
clever, intelligent, bright, smart, wise, sensible, shrewd
形容動詞, 名詞
2.
well-behaved (esp. of children and pets), obedient, good
usu. お〜,関連項目:
同訓異字
利口 【りこう】、利巧 【りこう】、悧巧 【りこう】、悧口 【りこう】
詳細
高低アクセント
り
こ
う
ネットフリックス トップ 9,300
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
東大に通っている生徒はみんな利口だ。
All the students at Tokyo University are bright.
ボーダーコリーは利口な犬として有名である。
The Border Collie is well-known as a clever dog.
利口に立ち回ったので社内で出世することが出来ました。
I was able to get promoted because I played it shrewdly at work.
母が娘に:「お利口さんにしていたらお菓子を買ってあげるわよ。」
Mother to Daughter: 'If you’re a good girl, I'll buy you a treat.'
社長の服装に乱れが生じているが、これは黙っている方が利口だろう。
The president's clothes are a mess, but it's probably wiser to stay quiet.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。