単語の説明

N2 名詞, 接尾語として使われる名詞

(せい)system, organization, organisation, imperial command, laws, rules, regulation, control, government, suppression, restraint, holding back, establishment

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 接尾語として使われる名詞

      1.

      system, organization, organisation, imperial command, laws, regulation, control, government, suppression, restraint, holding back, establishment

    同訓異字

    制 【せい】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 1,200

    例文

    --:--

      (せい)(さだ)めるのは(くに)です。

      It is the country that sets its laws.

      • N2

      (せい)(やぶ)った生徒(せいと)処罰(しょばつ)しました。

      The student who broke the rules was punished.

      • N2

      社長(しゃちょう):「会社(かいしゃ)(ない)(せい)(やぶ)らないようにしましょう。」

      President: 'Let's make sure not to break the rules within the company.'

      • N2

      人事(じんじ)():「(かれ)仕事(しごと)もろくにしなければ(せい)(まも)らない。(くび)にしよう。」

      Human Resources: 'He neither does his job properly nor follows the rules. Let's fire him.'

      • N2

      社内(しゃない)(せい)(したが)わなかった(ひと)()つけたら、その(ひと)指摘(してき)しないではいられません。

      If I find someone who does not follow the company's rules, I cannot help but point that person out.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。