単語の説明

A4 名詞

前兆(ぜんちょう)omen, portent, sign, premonition, harbinger

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      omen, portent, sign, presage, harbinger, premonition, precursor, foreboding, presentiment

    同訓異字

    前兆 【ぜんちょう】前徴 【ぜんちょう】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (くろ)(ねこ)不吉(ふきつ)前兆(ぜんちょう)だと()われている。

        (のど)(いた)みは風邪(かぜ)前兆(ぜんちょう)(ひと)つだと(おも)います。

          あの(くろ)(くも)はこれから(あめ)()ることの前兆(ぜんちょう)である。

            この()()は、妊娠(にんしん)していることの前兆(ぜんちょう)かもしれません。

              火山(かざん)噴火(ふんか)前兆(ぜんちょう)観測(かんそく)され、周辺(しゅうへん)地域(ちいき)()(ひと)避難(ひなん)(はじ)めた。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。