単語の説明

A2 名詞, 接頭語

(ふく)assistant, associate, vice-, sub-, deputy, substitute, auxiliary, supplementary, additional, collateral, duplicate, copy, adverb

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 接頭語

      1.

      assistant, associate, vice-, sub-, deputy, substitute, auxiliary, supplementary, additional, collateral

    2. 名詞

      2.

      duplicate, copy

    3. 名詞

      3.

      adverb

      略語, dictionary tag used in dictionaries,

      関連項目:

    同訓異字

    副 【ふく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 200

    例文

    --:--

      (ふく)部長(ぶちょう)部長(ぶちょう)(ささ)えています。

      The deputy director is supporting the director.

      • N1

      委員(いいん)(ちょう)(つぎ)(えら)(ひと)(ふく)委員(いいん)(ちょう)である。

      The person who is next in importance after the chairman is the vice chairman.

      • N1

      以前(いぜん)(ふく)知事(ちじ)だった彼女(かのじょ)が、今度(こんど)知事(ちじ)になりました。

      She, who was once a deputy governor, has now become the governor.

      • N1

      (ふく)大統領(だいとうりょう)(かれ)は、(ひそ)かに大統領(だいとうりょう)地位(ちい)(ねら)っているそうです。

      As the vice president, he is reportedly covertly aiming for the position of president.

      • N1

      会長(かいちょう)には()しくもなれなかったが、(ふく)会長(かいちょう)になることが出来(でき)ました。

      I regretfully couldn't become the president, but I was able to become the vice president.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。