単語の説明
A3 名詞
労きpain, trouble, illness
辞書の定義
名詞
1.
pain, trouble
古語名詞
2.
illness
同訓異字
労き 【いたずき】、労き 【いたつき】、労き 【いたづき】、病き 【いたずき】、病き 【いたつき】、病き 【いたづき】、病 【いたずき】、病 【いたつき】、病 【いたづき】
詳細
音声
国語辞典 トップ 65,900
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
祖父は労きのせいで早死にした。
Grandfather died young due to the pain of hard work.
労きも実らず、計画は失敗に終わった。
Despite the pain, the plan ended in failure.
お腹の労きのせいで好きなものが食べられない。
I can't eat what I like because of the pain in my stomach.
「これは軽い労きだから」と油断をしてはなりません。
"You must not be careless thinking, 'This is a minor trouble.'"
この体調不良が労きにしろ風邪にしろ、もう僕の人生は短いだろう。
Whether this pain or a cold, my life is probably short.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。