単語の説明

A1 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

勇退(ゆうたい)bowing out, retiring voluntarily

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      retiring voluntarily, resigning one's post (to make way for others), stepping down, bowing out

    同訓異字

    勇退 【ゆうたい】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 49,500

    例文

    --:--

      (ちち)定年(ていねん)()たずに勇退(ゆうたい)しました。

      My father retired voluntarily before reaching the mandatory retirement age. {bowing out, retiring voluntarily}

      • N1

      監督(かんとく)勇退(ゆうたい)発表(はっぴょう)し、(みな)(おどろ)きました。

      The director announced his voluntary retirement, which surprised everyone. {bowing out, retiring voluntarily}

      • N1

      若返(わかがえ)りを(はか)るためにその高齢(こうれい)幹部(かんぶ)勇退(ゆうたい)しました。

      The elderly executive retired voluntarily in an attempt to rejuvenate the organization. {bowing out, retiring voluntarily}

      • N1

      社長(しゃちょう)勇退(ゆうたい)した(かれ)はその地位(ちい)をまだ(さん)(じゅっ)(さい)息子(むすこ)(ゆず)りました。

      He, who retired voluntarily as the company's president, handed over his position to his son, who is still only 30 years old. {bowing out, retiring voluntarily}

      • N1

      もっと(おお)くの政治(せいじ)()勇退(ゆうたい)してくれれば社会(しゃかい)はより()くなるのに…。

      If only more politicians would start retiring voluntarily, society would become a lot better... {bowing out, retiring voluntarily}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。