単語の説明

N2 名詞, サ行変格活用, 自動詞

化石(かせき)fossil, petrifaction, fossilization, fossilisation

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1. 1.

        EN fossil

    2. 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 2.

        EN petrifaction, petrification, fossilization, fossilisation

    同訓異字

    化石 【かせき】

    詳細

    • 国語辞典 トップ 6,500

    例文

    --:--

      (つち)(なか)から恐竜(きょうりゅう)化石(かせき)()てきました。

      A dinosaur fossil has emerged from the ground.

      • N2

      アンモナイトは、(むかし)(かい)化石(かせき)である。

      Ammonite is an ancient shell's fossil.

      • N2

      この化石(かせき)はとても(めずら)しいので、(たか)()()きます。

      This fossil is very rare, so it will be priced high.

      • N2

      (さが)すだけは(さが)した。しかし、ティラノサウルスの化石(かせき)()つからなかった。

      I searched as much as I could. However, I couldn't find the fossil of a Tyrannosaurus.

      • N2

      (ぼく)最近(さいきん)貝殻(かいがら)(ほね)化石(かせき)だけではなく、樹液(じゅえき)(ふん)化石(かせき)()になっています。

      Recently, I've been interested not only in fossilized shells and bones, but also in fossilized tree sap and dung.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。