単語の説明

A1 名詞

十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)sufficient condition

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      sufficient condition

      関連項目:

    同訓異字

    十分条件 【じゅうぶんじょうけん】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 66,000

    例文

    --:--

      十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)とは、論理(ろんり)(がく)用語(ようご)である。

      "Sufficient condition" is a term in logic. {sufficient condition}

      • N1

      数学(すうがく)授業(じゅぎょう)十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)必要(ひつよう)条件(じょうけん)について(なら)いました。

      In math class, I learned about sufficient conditions and necessary conditions. {sufficient condition}

      • N1

      命題(めいだい)「AならばB」が()()(とき)、AはBであるための十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)だ。

      When the proposition "If A then B" holds true, A is a sufficient condition for B. {sufficient condition}

      • N1

      数学(すうがく)授業(じゅぎょう)()けてもなお、十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)必要(ひつよう)条件(じょうけん)(ちが)いが理解(りかい)できません。

      Even after taking math classes, I still can't understand the difference between sufficient condition and necessary condition. {sufficient condition}

      • N1

      まだ(ちい)さな子供(こども)なんかが論理(ろんり)(がく)用語(ようご)である十分(じゅうぶん)条件(じょうけん)理解(りかい)できるとは(おも)えません。

      I cannot believe that such small children can understand the term "sufficient condition," a term used in logic. {sufficient condition}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。