単語の説明
Unclassified 名詞
半挿teapot-like object made typically of lacquerware and used to pour hot and cold liquids
辞書の定義
名詞
1.
teapot-like object made typically of lacquerware and used to pour hot and cold liquids
名詞
2.
basin of water with two handles on either side used for washing one's face or hands
関連項目:
同訓異字
半挿 【はんぞう】、半挿 【はにそう】、半挿 【はにぞう】、楾 【はんぞう】、𤭯 【はんぞう】、𤭯 【はにそう】、匜 【はんぞう】、匜 【はにぞう】
詳細
音声
国語辞典 トップ 29,700
例文
このコンテンツに関する例文はありません
申し訳ありません。現在はまだ オープン に関する例文はありません。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。