単語の説明

A3 名詞

半音(はんおん)semitone, half-tone

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      semitone, half step, halftone

      音楽

    同訓異字

    半音 【はんおん】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 10,900

    例文

    --:--

      半音(はんおん)全音(ぜんおん)2分(ぶん)の1の音程(おんてい)です。

      A semitone is an interval that is 1/2 of a whole tone.

        (みじか)2度()音程(おんてい)とは、半音(はんおん)のことを(しめ)している。

        A minor second interval refers to a semitone.

          1オクターブ(ちゅう)には12の半音(はんおん)(ふく)まれています。

          Within one octave, there are 12 semitones.

            音楽(おんがく)先生(せんせい)全音(ぜんおん)二分(にぶん)(いち)音程(おんてい)半音(はんおん)だと()っていた。

            The music teacher said that an interval of one half of a whole tone is a semitone.

              長調(ちょうちょう)音階(おんかい)では、ミとファ、そしてシとドの(あいだ)音程(おんてい)半音(はんおん)です。

              In the C major scale, the interval between E and F, and between B and C, is a semitone.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。