単語の説明
N2 名詞
危害injury, harm, danger
辞書の定義
一般的
名詞
1.
injury, harm, danger
同訓異字
危害 【きがい】
詳細
高低アクセント
き
が
い
ネットフリックス トップ 8,100
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
タバコの煙は人体に危害を及ぼす。
Cigarette smoke is a danger to the human body.
他人に危害を加えた人を逮捕しました。
The person who caused harm to others was arrested.
警察の仕事は国民への危害を未然に防ぐ事だ。
The job of the police is to prevent harm to citizens before it happens.
この町に平気で他人に危害を及ぼす人がいると思うと怖くてたまりません。
The thought that there are people in this town who can harm others without any remorse is terrifying to me.
母の忠告が無かったら、ハチミツを赤ん坊に与えて危害を加えるところだった。
If it wasn't for my mother's advice, I would have given honey to the baby and put him in danger.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。