単語の説明

A3 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

参画(さんかく)taking part (in planning), participation

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      taking part (in planning), participation

    同訓異字

    参画 【さんかく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 11,300

    例文

    --:--

      我々(われわれ)法律案(ほうりつあん)作成(さくせい)参画(さんかく)しています。

      We are taking part in the drafting of the bill.

        新党(しんとう)創設(そうせつ)参画(さんかく)した(かれ)党首(とうしゅ)になりました。

        He, who participated in the establishment of the new party, became the party leader.

          その事業(じぎょう)参画(さんかく)したせいで、自分(じぶん)時間(じかん)がなくなった。

          Because I participated in that project, I lost my personal time.

            立案(りつあん)参画(さんかく)することにしたが、(なに)から(はじ)めればよいか()からない。

            I decided to participate in the planning, but I don't know where to start.

              会社(かいしゃ)()()げに参画(さんかく)した(かれ)らがまさか()ぐに会社(かいしゃ)()めてしまうとは…。

              It was unimaginable that those who had taken part in planning the launch of the company would soon quit.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。